教育審議会は、去る 7 月 5 日(木)夕刻、本年度の年次総会(理事会)を開催いたしましたので、概要、下記のとおり、ご報告申し上げます。
1. 理事、役員等の改選
2018-2019 年度の理事・役員が、再選、新任を含め選出されました。詳細につきましては審議 会 ホ ー ム ペ ー ジ 「 理 事 会 ・ 管 理 委 員 会 ・ 運 営 委 員 会 メ ン バ ー 」(https://jeiny.org/aboutus/jeiny/members/)をご参照ください。
2. 生徒管理システムの更新
4 校共通で 20 年以上にわたり利用している授業料・生徒管理システムを更新し、更なる業務の効率化を図ることが承認されました。
3. 企業寄付募集報告
従来から行われているニューヨーク日本商工会議所会員企業をはじめとするトライステート地区の日系企業・関係者への寄付依頼を行うことが報告されました。併せて、今年度は、日本クラブ・NY 商工会議所よりも、寄付をいただくことになった旨報告がありました。
4. 各校長の報告
各学校から近況報告があり、安全対策の強化及び生徒数の増が共通の課題として認識されました。